ゲームオタクがひっそりとゲームを攻略していくサイト

【ピクミン2】アメボウズの安全な倒し方を画像付きで徹底攻略【みんなのトラウマ!】



こんにちは、うごかずでらです。

今回はみんなのトラウマ、アメボウズの倒し方を画像付きで解説したいと思います。

中にはアメボウズを倒せないと思っている方もいるみたいなのですが、コツさえわかれば簡単に倒せるので不安な方はぜひ読んでみてください。

目次

アメボウズが出現する「水中の城」とは?

水中の城とは、まどいの水源の端に位置する洞窟です。

文字通り洞窟の入り口そのものが水の中にあるため、青ピクミンしか連れてくることができません。

なのにもかかわらず、火や電気、毒など様々なトラップが存在するので、ピクミン2の中でも難易度の高いステージになっています。

無理やり青ピクミン以外を連れて行ったとしても、水中の城に入ると青ピクミン以外は強制的に飛行船に戻されるのでおとなしく青ピクミンを連れていきましょう。



アメボウズと戦うまでの準備

アメボウズは水中の城の最終フロア(5F)でのみ倒すことができます。

というのも最終フロアには紫ピクミンを作ることができるムラサキポンガシグサが2つ咲いているんですね。

アメボウズは紫ピクミンがいないと倒すことができないので気を付けましょう。

戦いに向かわせる紫ピクミン以外のピクミンたちは間欠泉の裏に避難させておきましょう。

アメボウズとは広場で戦うことになるのですが、普通に広場以外に移動してくるので気を抜いていると待機中のピクミンがやられてしまいます。

念のため間欠泉の奥に避難させておくと安心です。



アメボウズの倒し方

広場の中央に行くと

ひゅーーー!

という音とともにローラーが、その次に本体が降ってきます。

もちろん中央にいると死んでしまうので注意してください。

アメボウズが前のローラーを地面に叩きつけたら試合開始です。

この時紫ピクミンを1匹投げられる準備をしておきましょう。



小さく円を描くように逃げると小回りの利かないアメボウズに隙が生まれるので、紫ピクミンをアメボウズに横か後ろに投げてください。

前方に投げると轢かれるリスクがあるので、紫ピクミンを犠牲にしたくない方は必ずアメボウズの進行方向以外に投げてください。

直撃か紫ピクミンの投げた際の怯み範囲にアメボウズをとらえると体が黒く変色し実体化します。

こうなった状態のアメボウズには攻撃が通るのでひたすら紫ピクミンを投げてください。

ちなみに黒く変色したアメボウズは一定時間が経つとまた元の透明に戻るのですが、その戻った際は紫ピクミンを投げても画像のようにはじかれるので注意してください。

これを繰り返すとアメボウズの乗っているローラーが壊れます。

ここまでくればあと一息です。



ローラーが壊れた後のアメボウズ

ローラーが壊れるとひたすら走って逃げ回ります。

ちなみにこの状態のアメボウズはこちらに攻撃する手段がないので落ち着いて対処しましょう。

また紫ピクミンをアメボウズの進行方向に先読みで投げると、再び実体化して攻撃が通るようになります。

このように実体化させると土下座の様な姿でうずくまります。

ああ、可哀そうなアメボウズ…



先読みして紫ピクミンを投げるのがうまくいかない方は、とりあえず紫ピクミンを担いでアメボウズを追いかけてください。

アメボウズは走り続けると疲れて少しの間立ち止まるのでそこで攻撃をしましょう。

上記の行動を繰り返すと爆発四散します。

よくぞ、トラウマを打ち砕きました!

これにてアメボウズ戦、終了です。お疲れさまでした。



おわり

以上がアメボウズの倒し方となります。

最初出てきたときはビビり散らかしますが、冷静に対処すれば怖いものではありません。

近いうちに水中の城の攻略記事を書いてみたいと思います。

それでは。

3種のクイーンチャッピーの倒し方はこちら↓

あわせて読みたい
【ピクミン2】3種のクイーンチャッピーの倒し方を画像付きで解説【母は強し】 こんにちは、うごかずでらです。 今回は3つの洞窟にいるクイーンチャッピーの倒し方を解説していきたいと思います。 【クイーンチャッピーの基本動作と対処法】 クイー...



よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次