こんにちは、うごかずでらです。
今回は初心者の鬼門であるカマキリの王の倒し方を紹介したいと思います。
攻略の際に装備していたチャーム
(画像の虚無の心は無視してください)
カマキリの王と戦うのはおそらく序盤なのでチャームは最小限のものでいきます。
ソウルキャッチャー…攻守に優れたチャームであり、序盤に入手しやすいため採用。
堅固な殻…攻撃速度が速い敵なので連続被弾を防ぐために採用。
チャームスロットがたりない方はこちらをご覧ください↓
カマキリ1匹目
攻撃パターン1 突進
ステージ端に現れて、反対の端まで高速で突進するカマキリの攻撃の1つ。
基本的にジャンプをするだけで回避できるので、これといった対策は必要ないです。
また、突進後は隙ができるのでそこを切りつけカマキリの王にダメージを与えることになります。
一応の注意点としては、ステージ端に主人公がいると出現したカマキリの王と接触しダメージを受けるので気を付けてください。
ちなみにジャンプで回避しつつ下切りを行うとダメージを与えることができるのですが、下切りは序盤だと技術的に失敗しやすいので無理はしなくて大丈夫です。
攻撃パターン2 急降下攻撃
主人公の真上に現れて槍を構えて急降下してくるカマキリたちのメインウェポンの1つ。
基本的にはこの攻撃と先ほどの突進を織り交ぜて攻撃してくるのが彼女たちのパターンです。
相手をするのが1匹の場合、上にカマキリが見えたらダッシュをするくらいの気持ちでいると被弾がなくなります(その際はステージの左右にあるトゲに注意)
こちらの攻撃も回避した際に隙が生まれるので攻撃するのが可能です。
この攻撃の注意点ですが、
頭上に現れたカマキリは主人公に向けて移動しながら降りてくるのでギリギリで回避しようとすると被弾することが多いです。
攻撃パターン3 ブーメラン
この攻撃は2種類あるのでどちらも画像付きで紹介します。
まず壁に張り付いているカマキリの位置を見てください。
カマキリがこのように壁の中央にぶら下がっているときは、ブーメランは上から下に下降しながら攻撃してきます。
下降タイミングはステージ端に行ったタイミングなので、戻ってくるときにジャンプすることで回避可能です。
反対にカマキリが壁の下の方にぶら下がっているときは、ブーメランの軌道は下から上に上昇していきます。
カマキリが下にぶら下がったのが見えたらすぐさまジャンプで回避するようにしましょう。
ブーメランの注意点
この攻撃はブーメランの軌道のみで判断して回避するようにするとかなりの確率で被弾します(特に下から上に上昇するブーメランで)
ですので必ずこの攻撃の時はカマキリのぶら下がっている位置で回避するようにしてください。
カマキリ2匹
1匹目のカマキリを倒すと今度は2匹同時にカマキリを相手することになります。
基本的に攻撃パターンは今までのものと変わりませんが、注意すべきはその速度です。
2匹が間髪入れずに連続攻撃をしてくるので焦ると被弾する可能性があります。
ここでは2匹になった際のポイントを説明したいと思います。
2匹の突進攻撃
カマキリが2匹になるとそれぞれが左右のステージ端からもう一方の端まで突進を行います。
下切りができる方は、中央に陣取ってその2匹が真ん中ですれ違うタイミングで下切りを行うと2匹同時にダメージを与えることができます。
非常に効率がいいので自信のある方はやってみるといいかもしれません。
突進&急降下の場合
基本的にカマキリ2匹は突進と急降下を織り交ぜて攻撃してきます。
その際、攻撃をしてきた最初のカマキリを攻撃すると次に来るカマキリにやられることが多いです。
ポイントとしては1匹目のカマキリの攻撃は回避に専念し、2匹目の攻撃をかわしたタイミングで攻撃を入れると被弾する確率が下がります。
2匹のブーメラン
2匹の場合も壁に張り付いた位置でブーメランの軌道を読むことが可能です。
ちなみに上にカマキリが張り付いたときは、
ステージ中央にいるだけでブーメランの回避が可能です。
明確な回復チャンスになるので絶対に覚えておいてください。
まとめ
カマキリの攻撃パターンは以上の3つしかありません。
最初は早くて圧倒されると思いますが、よく見るとどれも単純な攻撃なので冷静に対処しましょう。
それでは今回はこの辺で
ジオ稼ぎに困っている方はこちらの記事をご覧ください↓
コメント