ゲームオタクがひっそりとゲームを攻略していくサイト

【ホロウナイト】監視塔の騎士が倒せない方に向けた徹底攻略記事【3つのチャーム編成を紹介】



こんにちは、うごかずでらです。

今回はえげつない強さを誇る監視塔の騎士の攻略記事を書いていきたいと思います。

というのもかなりこの監視塔の騎士にやられている人が多いみたいなんですよね。

一応2種類の戦い方を紹介するので、勝てなくて困っている方がいたらぜひ読んでみてください。

ボス戦に苦戦している方はこちらもおすすめです↓

あわせて読みたい
【ホロウナイト】ボス戦での効果的なチャームの組み合わせ方法【確実に勝率を上げる】 こんにちは、うごかずでらです。 今回はボス戦で確実に勝ちに近づくことができるチャームの組み合わせ方法とその考察を書いていきたいと思います。 ネットの掲示板や攻...



目次

監視塔の騎士と戦う前に

本来監視塔の騎士は6体存在し、そのすべてを倒さなければならないのですが、ある方法を使うと5体倒すだけでよくなります。

その方法ですが、まずエレベーターを上がってすぐの小部屋の天井を破壊します(画像のように何回か切りつけると壊れます)

壊した天井の先に進むとロープが張ってあるのでそれを斬ります。

すると、先ほど切ったロープによって落ちたシャンデリアにより、監視塔の騎士が1体倒された状態で戦闘を始めることができます。

1体いるのといないのとでは大きく戦いやすさがかなり違うので必ずロープは斬りましょう。



監視塔の騎士と戦う際の注意点

監視塔の騎士と戦う際の注意点ですが、こいつらは倒すのに苦戦するともう1体増えて2体を同時に相手取らなくてはいけなくなります。

他の攻略サイトなどでは、

「2体相手にするのはきついので早めに1体ずつ倒しましょう」

と書かれていることが多いですが、高速で1体ずつ倒せるのならそもそも苦戦はしないと思うので、ここでは2体同時に相手をするのを前提に記事を書いていきたいと思います。

NG行動1 2体に挟まれている時間が長い

監視者の騎士に挟まれていると途端に被弾率が跳ね上がります。

被弾を抑えるには2体の監視塔の騎士を一方向にまとめることです。

と言っても絶対に挟まれてはいけないかというとそういうわけでもなく、状況に応じて間を取ることは必要なのですが、挟まれていると被弾確率は上がるので長時間挟まれるのは避けたほうが良いです。

また、一方向にまとめると魔法で2体同時に攻撃できるのでソウル節約にもつながります。

監視塔の騎士との戦闘は、ソウルが非常に重要なので極力無駄使いはしないようにしましょう。



NG行動2 監視塔の騎士から離れすぎない

監視塔の騎士から離れすぎると転がる攻撃を必ず使用してくるのですが、この攻撃の際は釘攻撃が通用しません。

そうなると魔法以外でダメージを稼ぐことができませんので、監視塔の騎士がぎりぎり見えるくらいのポジションを取れると理想的です。

おすすめのチャーム編成 

おすすめのチャームはいくつかありますが、「壊れぬ力」などのおそらくストーリー進行上まだ入手してないであろうチャームは極力使わない方向で紹介していきます。

その1「正攻法」

装備チャーム

  • ソウルキャッチャー…汎用性の高いチャームであり、ソウルが重要な戦いなので採用
  • 幼虫の歌…被弾時にソウルを回復できるチャーム。コスパが非常にいい
  • 長い釘…リーチを長くし、監視塔の騎士の剣による攻撃や下切りを安定させるため採用

この「正攻法」のチャーム編成は釘攻撃を主体とし、隙を見つけて回復したり魔法を放ったりする基本的な戦い方をする人におすすめの編成です。

もしチャームスロットに余裕があれば、「高速斬り」や「夢の司」をいれてもいいです。



その2 「スイツキの巣」主体の編成

装備チャーム

  • スイツキの巣…おそらく監視塔の騎士に最も有効なチャーム。王家の水路まで回収しに行く価値は大いにある素晴らしいチャームなので絶対に倒したい方はぜひ
  • 幼虫の歌…ソウル回復によってスイツキの巣の回転率を上げる際に役立つ
  • ソウルキャッチャー…上と同じ

釘による攻撃とスイツキによる攻撃、また状況に応じて回復を狙ったやや攻撃的ながらもバランスのいいチャーム編成です。

「スイツキの巣」を装備することで魔法はスイツキをばらまく攻撃に変わるのですが、これが監視塔の騎士に刺さりまくります。

通常の魔法攻撃と比べると射程は短くなりますが、雑に撃っても強いのでおすすめです。



その3 「回避特化」編成

装備チャーム

  • スイツキの巣…上と同じ
  • 幼虫の歌…紡ぐ者の歌とのシナジーでソウルを回収を手助けするため
  • 紡ぐ者の歌…上と同じ

「幼虫の歌」と「紡ぐ者の歌」によるシナジーで、回避するだけでソウルを回収し、スイツキをぶつける回避特化編成。

基本的に相手の攻撃を回避するだけでソウルが手に入るので無理して攻撃をする必要がない分被弾の確率は圧倒的に下がります。

個人的にはこの編成が一番安定しました。

番外編 筆者が光輝クリアの際に使用したチャーム編成

今回記事タイトルをノーダメ攻略にしなかったのはノーダメが安定しなかったからです。

一応光輝クリアの際に使っていたチャームは、

  • スイツキの巣…めっちゃ強いから
  • 幼虫の歌…シナジー目的
  • 紡ぐ者の歌…シナジー目的
  • 壊れぬ力…釘ダメージを少しでも上げるため(上位以上だと敵の体力が上がるため)
  • 霊媒師の石…スイツキの攻撃力を増加させるため

当然と言っては当然なのですが、光輝は一発でも被弾すると即終了なのでチャームスロット数をぶち壊して無理やりチャームを装備しています。

個人的に高速斬りなんかも欲しかったですが、これが最適解かなと。



監視塔の騎士の攻撃パターン

2回斬りつけ

横切りをした後、上から振り下ろすように斬る監視塔の騎士の剣による攻撃です。

リーチでは負けているので、それを補うチャームを装備しなければ基本的に斬り合いで勝つことはできません。

しかし、この攻撃は唯一の釘による攻撃チャンスです。

2回目の振り下ろしが終わったタイミングで近づいて攻撃を行うのが理想です。

また、ソウルが貯まっている場合はこの攻撃時にスイツキをばらまくと効率的にダメージを稼ぐことができます。

転がりによる攻撃(直進)

少しの溜めのあとそれなりの速度で突進してくる攻撃です。

ちなみにこの攻撃中はこちらの釘攻撃は通用しませんが、ソウルによる攻撃ダメージを与えることができるので、ジャンプして転がりを回避し、監視塔の騎士の進行方向にスイツキをばらまくことで効率的にダメージを与えることができます。

転がってすぐに壁に当たると跳ね返って進んでくるので、被弾しそうな場合はダイブで回避してください。

また転がる始める際にはわずかにですが、後ろに助走をつけてから走り出すので真後ろにポジションと取れたと思って安心すると被弾します。注意してください。



転がりによる攻撃(バウンド)

丸まった後に2度バウンドする攻撃です。

対策としては、バウンドの際にダッシュで通り抜けたりして回避し、着地の際を斬りつけるという方法が一番安定します。

タイミングが良ければ、着地の際に3回釘攻撃を当てることが可能です。

スイツキ編成の場合は、通常釘攻撃3回。

違う場合は、グレイトスラッシュからの通常釘攻撃1回などがベストではないかと。



その他、実際に戦ってみて思ったこと

ソウルが貯まっていない場合は、最初のハエが騎士に入る前に夢見の釘で斬る

監視塔の騎士が動き始める際、画像のようにハエが入るのですが、このハエが入り終わる少し前くらいに夢見の釘をできるとソウルを回収できます。

夢見の釘が速すぎると敵判定されず、遅すぎると目覚めた監視塔の騎士に攻撃されるので画像のタイミングで使用するとベストです。



スイツキ編成の場合はグレイトスラッシュを貯めない方がいいかもしれない(たぶん)

2体出現し波状攻撃が始まると、ジャンプした先に別の監視塔の騎士が!というパターンがあります。

その時下切りを行うことで被弾を回避できるのですが、グレイトスラッシュを溜めていると下切りを行うことができないので、もしかしたら下手に溜めない方がいいかもしれません(これは諸説あるかも)

回復のタイミング

有名な話ですが、監視塔の騎士は画面外にいるとトコトコ歩いて画面に収まってから攻撃を始めます。

つまりダッシュで急いで奴らを画面外に追い出すことで、我々は回復の猶予が生まれるということです。

ただし、一瞬でも画面内に入ると転がって攻撃してきたりするのでダッシュで距離を空けましょう。



おわり

こいつらには相当苦汁を飲まされたので超詳しく解説してみました。

この記事で一人でも多くの放浪者が監視塔の騎士を倒せることを祈っています…

それでは

その他おすすめの記事はこちら↓

あわせて読みたい
【ホロウナイト】知っていると今の10倍上手になれるテクニック6選【知らないと損&攻略に必須】 こんにちは、うごかずです。 この記事ではホロウナイトで使えるテクニックをご紹介したいと思います。 今回は主に戦闘や探索で役に立つものですね それでは行きましょう...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次